【初心者向け】メルカリの使い方&メリット・デメリット、出品と購入の解説

こんにちは、物販コンサルタントの中村裕紀です。

本日は、メルカリをこれからやろうと思っている初心者さん向けに、

・メルカリの出品の仕方
・メルカリの購入の仕方
・どんなメリットとデメリットがあるのか

などメルカリの使い方全般のお話をします。

とっても簡単に売り買いができるので使わないともったいないアプリです。

是非、参考にしてくださいね^^

 

メルカリ(フリマアプリ)とはどんなところなのか

そもそも、フリマアプリって何?

TVCMも放映しているので、「売り買いができる」というのはなんとなく想像できるかと思います。

でも、「フリマアプリ」となると「???」な方が多いかもしれません。

この記事を読んでいるあなたは、フリーマーケットに行ったことはありますか?

青空の下、中古品や手作り品がレジャーシートの上に並べられて、値札がつけられているのを想像してください。

出品者は、事前に申し込み当日に売りたい商品を持ち込んでレジャーシートなどに置いて商品を販売します。

購入者は、気に入った商品があったら、レジャーシートに座っている人に「これ欲しいです」「2個買ったら安くなりますか?」などの会話をして商品を買いします。

このようなフリーマーケットでの一連の動作が、スマホのアプリで完結できてしまうのが、フリマアプリです。

・事前にフリマ参加の申し込み→スマホのアプリで出品操作
・レジャーシートの上の商品→出品画面
・商品を販売→出品画面
・「これ欲しいです」→購入ボタン

ちなみに、ネットでの個人同士の販売で有名なところは、「ヤフオク!」ですがこちらはオークション形式です。

欲しい人同士が、自分が買いたい値段を入力して最終的に一番高値を入力した人が、商品を購入することができます。

フリマアプリは提示された金額で購入をするので、オークションよりも販売するまでの時間が短いというのはメリットです。

 

メルカリの利用者はどのぐらい?

いくら簡単に売り買いができるとしても、利用者が少ないと魅力的な商品が購入できませんし、出品してもなかなか購入してもらえませんよね。

メルカリの利用者数は、昨年7月の時点で月間1,755万人。

メルカリの累計出品数は、2020年12月の時点で、20憶。

メルカリの出品数

メルカリのサイトから引用

この数字を見てどう思いますか?

売り買いをするのにはとても規模が大きくて便利だと思いませんか?

 

メルカリを使うメリット

【出品&購入】利用者がたくさんいる

出品するにも購入するにも利用者がいないと取引ができません。

メルカリの利用者は年々増加しているので「人が少なくて取引ができない!」なんてことにはなりません。

 

【出品&購入】年会費の支払いがない

年会費や月会費を支払う場合、売買に使わない期間があるととてももったいなく感じます。

その点メルカリは、会費の支払いがないので、自分のペースで使うことができます。

 

【出品&購入】売り買いの操作が簡単

赤の他人に銀行口座をおしえるのは怖いですよね・・・。

メルカリでは直接口座をおしえるわけではなく、メルカリ事務局を通じて決済をします。

 

【出品&購入】匿名配送が使える

商品は欲しいけれどもどこの誰かわからない人に住所をおしえるのは避けたいです。

でも、メルカリでは、匿名で発送ができる機能もついておりますので、自分の住所も相手の住所も知ることがなく取引ができます。

 

【出品】不用品を自分が決めた金額で出品できる

当たり前のことですが、最低価格が決まっているわけではないので自由な金額で出すことができます。

 

【出品】出品から売れるまでが早い

手軽さ&ユーザー数が多く、オークション形式ではないので出品したとたんに売れることもあります。

 

【購入】他サイトよりも値付けが甘い場合が多いので安く購入できる

基本は個人の不用品売買です。

そのため「何とか利益を出して売ろう」ではなく「これ、いらないから売ったらお金になるかな?」の方が多く、相場よりも安値で出品される傾向があります。

 

【出品&購入】トラブル時にメルカリ事務局が対応してくれる

これは私の経験なのですが、購入した商品が出品ページで記載していた状態と違い、出品者が返金に応じてくれなかった時にメルカリの事務局に相談をしたところ、メルカリ事務局の自腹で返金をしてくれました。

 

メルカリを使うデメリット

メルカリにはメリットばかりではありません。

当然デメリットもあります。

 

【購入】商品を手に取って購入できないのでどんな状態のものが来るか不安

これは、ネットショップでもネットオークションでも同じです。

変な商品を購入してしまわないように

・出品ページをきちんと見る
・不明点はコメント欄から質問をする

ことが必須です。

ただ、万が一に不安が的中してしまってもメルカリ事務局へ連絡をすれば、対応をしてくれます。

 

【購入】送料がかかる

これは、ネット販売であれば仕方がないことですね。

 

【出品】送料込みの価格で出品しなければならない

送料別で出品することもできます。

しかし、匿名配送が使えなくなるのでほとんどの方が、送料込みで出品をしています。

そうなると、送料別で表記している他サイトと比べて、出品価格が高く感じられてしまうこともあります。

 

【出品】販売した時の手数料が高め

メルカリで商品が購入された時の手数料は、出品価格の10%です。

3,000円で購入されても、入金されるときには300円が手数料として引かれるということです。(送料込みの匿名配送の場合は、もちろん送料分も引かれます)

同じフリマアプリのラクマは6%、ヤフオクの場合はプリミアム会員でしたら8.8%です。

 

【出品】発送時の梱包がメンドクサイ

これも店舗販売でない宿命になりますが、フリマアプリでの販売であっても

・他人が不快に思わない
・商品が汚損や破損しない

最低限の梱包は必要になります。

 

【出品&購入】電話での問い合わせができない

ヤフオクもですが、電話での問い合わせ窓口はありません。

全てアプリ経由のメールになりますが、特に不便に感じたことはありませんね^^

 

ここまで、メリットとデメリットをお話しました。

メリットの方が大きいと思うのですが、いかがでしょうか?

 

メルカリをダウンロード&会員登録してみよう

スマホへのダウンロード(インストール)方法

ダウンロード方法は以下の手順になります。

1、Androidの方はPlayストア、iPhoneの方はAppストアに行く
2、「メルカリ」で検索
3,「インストール」ボタンを押す

簡単ですよね!

利用メリットがあるアプリだとしても、インストールがメンドクサイとたまりませんが、メルカリではそんな心配は不要です^^

メルカリで稼ぐ!アプリのインストール(ダウンロード)方法に詳しく記載していますのでこちらを参考にしてください。

 

会員登録の方法

メルカリの会員登録の方法は以下の手順になります。

1、「Facebook」「Apple」「メールアドレス」の3つから、どの方法使って登録するのかを選ぶ

2、パスワードやニックネームの登録

3、ポイントがもらえる招待コードを持っている場合は入力

4、本名などの登録をする

5、SNS(ショートメッセージ)で認証をする

メルカリアプリで稼ぐ!会員登録の方法にも詳しく記載していますので参考にしてくださいね。

 

登録が完了したら商品を見てみよう

出品&購入の前にどんな商品があるのかを見てみましょう。

色々な方法がありますが、

1、左下のホームボタンを押す
2、上のカテゴリーを押す

をやってみてください。

本・音楽・ゲームのカテゴリーを選んでみたのが下の画像です。

 

メルカリのカテゴリー

 

新しい順を選ぶと、そのカテゴリーでの一番新しい出品商品を見ることができます。

メルカリの新しい順

 

意外と普通の写真で出品していますよね?

皆さん、普通にスマホのカメラ機能で写真を撮って出品しています。

出品に関してプロのような画像は必要ありません^^

 

早速出品してみよう!

試しに出品をしてみましょう。

お試しなので規約に引っかからないものならどんなのでも構いません。

簡単に説明をすると以下の手順です。

1、出品ボタンを押す
2、写真を撮る
3、タイトル、カテゴリー、商品説明などを入力
4、配送方法や出品価格を入力
5、出品ボタンを押す

メルカリ出品ボタン

 

メルカリ出品するボタン

 

メルカリの出品ページ

 

メルカリの出品ページ

 

メルカリの出品ページ

 

画像はスマホのカメラでOK

メルカリはフリマアプリなので、業者を嫌う傾向があります。

商品によってはきれいすぎる画像を掲載したことが原因で購入されない可能性もあります。

 

送料込みなら匿名配送も

・ゆうゆうメルカリ便=郵便局とメルカリが組んだサービス
・らくらくメルカリ便=ヤマトとメルカリが組んだサービス

すべて補償と追跡番号がついています。

サイズによって料金が変わって来ますのでこちらを参考にしてください。

QRコードやバーコードが自動生成されるのでそれを各配送会社のバーコードリーダーなどで読み込ませて発送します。

その都度、自分で住所を入力する必要はありません。

 

お特に出品するためのポイントや注意点は?

とりあえず初心者さんが気を付けて出品するポイントは以下になります。

 

評価をためる

気軽に購入してもらいたいならば、評価を貯めましょう。

同じ商品、同じ出品金額ならば、評価ゼロよりも評価1、評価1よりも評価2の方が購入されやすくなります。

 

相場を調べる

相場よりも高すぎても売れませんし、低すぎて損をしてしまいます。
なんらかの事情があって格安で出品する以外は、検索窓に商品名などを入力して、類似商品を探してみましょう。

 

購入して評価をためよう!

ガンガン出品をしてみたくなりますが、購入者として経験を積んだ方がメルカリのシステムを理解できますし、評価は多い出品者の方が購入者も安心して取引ができます。

簡単に説明をすると以下の手順で購入できます。

1、検索するなどして商品をみつける
2、送料込みなのか送料別なのかをチェック
3、商品状態をチェック
4、購入手続きへボタンを押す
5、出品者のプロフィールを確認
6、支払い方法を選ぶ

メルカリでの検索

 

 

メルカリでの購入ボタン

 

お特に購入するためのポイントや注意点は?

値下げ交渉をしてみる

メルカリは値下げ交渉が当たり前です。

たまにプロフィール欄などに「値引きはしません」と記載している出品者もいます。

特に出品者名に「プロフ必読」と記載がある場合、プロフィール欄は必ず確認するようにしましょう。

値下げ交渉に応じてくれなかったとしても、その商品を購入することはできますので値引きがOKそうだったら常識をもった質問をして値下げ交渉にチャレンジしてみて下さいね。

 

クーポンを利用してみる

メルカリではたまにクーポンを配ります。

画像のクーポンは、購入をするたびに最大5枚のポイント還元クーポンをもらえるというものです。

メルカリのクーポン

 

到着後にはすぐに評価を入れる

商品に問題がなかったら到着後に評価を入れてください。

評価がなければ出品者に入金されませんので、評価をするのが遅いと悪い評価をもらってしまう可能性があります。

 

受け取り商品に問題があったら絶対に評価はしない

評価をしてしまう=取引終了 です。

商品に問題があったら、まずは出品者に連絡を取りましょう。

それでも解決しない場合は、メルカリ事務局に連絡をしてください。

 

最後に

本日は、メルカリの初心者さん向けに以下を中心にお話をしました。

・メルカリとはどんなフリマアプリなのか
・メルカリのメリット・デメリットはどんなものがあるのか
・メルカリでの出品方法
・お得に出品するための方法と注意点
・メルカリでの購入方法
・お得に購入するための方法と注意点

ところで、メルカリはなぜやってみようと思ったのでしょうか。

不用品処分ですか?お小遣い稼ぎの転売ですか?

もし、副業の一つとしてメルカリを選んだのであれば、メーカーからの直接仕入れを考えてみませんか?

副業でも、個人でも取引できますよ!

 

「メルカリでもう少し稼ぎたい」「値下げ交渉に応じたくない」方は、「せどり転売はamazonとメルカリどっちがいいの? 家事育児でも月40万円」をご参考にしてくださいね。

 

あわせて読みたい記事

転売を続けるならメーカー取引も候補にいれてみてください^^

amazon転売を続けると潰れる理由。メーカー仕入れで転売から卒業し、安定収入を得る方法

 

 

このようなお悩みありませんか?

 

  • せどり・転売を続けることに不安を持っている人
  • 副業で臨む成果を得られていない人
  • 副業を始めたいけど、何をすべきか迷っている人
  • 新たな事業で収入の柱を増やしたいけど何が良いか分からない人などなど

 

EC STARs Lab.代表の中村が過去有料で開催した 【Amazon物販ビジネス国内メーカー直取引完全攻略セミナー】 の内容を無料公開しております。

 

下記をクリックして中身をご確認ください^^

 

amazonメーカー仕入れ


弊社が出版した書籍一覧はコチラから↓↓

書籍一覧

 

シェアしていただけると光栄です!!
ABOUT US
アバター画像
中村裕紀国内&海外メーカー直取引完全ガイド著者+EC STARs Lab 代表
1984年生まれ、2025年現在40歳、二児の父。
介護・福祉関連の施設に勤める傍ら、2011年頃からamazon物販ビジネスを副業にて開始。
2013年に独立し、2014年に転売で月利100万円を達成するも直後にアカウントが閉鎖。
その後は転売のアカウント閉鎖の教訓を得て、メーカー取引一本で売上を立てる決意をする、その結果2015年に月利200万円を達成。

現在は法人11期目、国内外のメーカーとより良い信頼関係を構築し、オンラインの販売を通じて多くの方々にメーカーが真剣に気持ちをもって作った商品をお届けしている。
同時にamazon物販&メーカー直取引のコンサルタント業務を行い、月利30~500万円以上を継続して稼ぐプレイヤーを多く輩出している。

amazon物販ビジネスに特化したコミュニティー「 EC STARs Lab / EC STARs Lab Academy (総会員数241名)」を運営、著書は4冊出版、累計発行部数3万部突破。
error: Content is protected !!