中国輸入ビジネスで、利用できる通販サイトというと、アリババなどを思いつく方が多いでしょう。
たしかにアリババは品質が悪いのが欠点ですが、安く安定的な仕入れができるので、有力な仕入れ先の1つです。
しかし、中国の通販サイトは他にもあるので、仕入れる商品の幅を広げるために知っておくといいでしょう。
そこで、今回は中国の通販サイトを20個ほど紹介します。
ただ、いずれの中国通販サイトでも、すでにライバルが同じ商品を仕入れています。
そのため、すぐに価格競争で売れなくなる可能性がある点は注意しましょう。
目次
- 1 安く仕入れて利益を得る中国輸入通販サイト20選!
- 1.1 アリババ(1688.com)|中国輸入の基本でOEMも可能だが低品質でトラブルが多い
- 1.2 Aliexpress|日本語対応で中国輸入代行業者不要の大手サイト
- 1.3 タオバオ|仕入れ値は安いが低品質な商品が多い
- 1.4 天猫(Tmall)|高額商品が多いが高品質な商品が多い
- 1.5 Alibaba.com|アリババグループの企業向けサイト
- 1.6 一淘网|中国版「価格.com」
- 1.7 義烏購|義烏の商品を取り扱っている通販サイト
- 1.8 京東商城|電化製品やガジェット系に強い通販サイト
- 1.9 蘇寧易購|家電を中心に幅広く販売している通販サイト
- 1.10 唯品会|女性向けアパレル商品を扱う通販サイト
- 1.11 PandaHall|ハンドメイド素材に特化している通販サイト
- 1.12 Wish|アメリカの会社が運営だが大半が中国商品
- 1.13 チャイナマート|タオバオの商品を日本語で購入できる
- 1.14 Banggood|世界中で利用される大型ショッピングサイト
- 1.15 Gearbest|IT・ガジェット系に強い中国通販サイト
- 1.16 SHEIN|ファッション系の商品が中心の通販サイト
- 1.17 TOMTOP|ゲームやおもちゃに強い通販サイト
- 1.18 GeekBuying|ハイテク機器に強い通販サイト
- 1.19 ZAFUL|レディースファッション系の通販サイト
- 1.20 amazon.cn|中国amazonは市場規模が小さい
- 2 中国通販サイトで商品を仕入れる際の5個の注意点
- 3 中国通販サイトより品質の良い商品で安定的に稼げるメーカー仕入れがおすすめ
- 4 最後に
安く仕入れて利益を得る中国輸入通販サイト20選!
安く仕入れて利益が出る中国輸入の主な通販サイトを紹介します。
中国の通販サイトには、AliExpressやWishのように日本から直接購入できるサイトと、アリババのように中国輸入代行業者を経由しないと購入できないサイトがあります。
例えば、アリババでは、アリペイのアカウントが必要ですが、中国の銀行口座と電話番号が必須となるので、日本人は持つことができません。
そのため、中国輸入代行業者経由で商品を仕入れることになります。
アリババ(1688.com)|中国輸入の基本でOEMも可能だが低品質でトラブルが多い
中国輸入ビジネスの基本は、やはり中国最大級のBtoBサイトであるアリババ(1688.com)です。
初心者の方は、後述するAlibaba.comと混同する方もいますが、中国輸入ビジネスでアリババと言えば、1688.comを指します。
品揃えが豊富で、しかも安く仕入れることができるので、多くの中国輸入ビジネス実践者がアリババを使用しています。
また、簡易OEM商品にも対応しており、オリジナルブランド商品を販売することができます。
ただ、アリババは品質の悪い商品や不良品、偽物を販売する悪質な出品者が少なくありません。
これは、他の中国サイトでも同じことが言えるのですが、仕入れ値だけでなく、出品者の評価も気を付けないといけません。
また、アリババの場合は中国輸入代行業者が必須なので、代行業者選びも重要となります。
詳しいことは、以下の記事をご覧ください。
Aliexpress|日本語対応で中国輸入代行業者不要の大手サイト
アリババグループの1つであるAliExpressも、中国輸入ビジネスではよく利用される仕入れ先です。
ただ、上図をご覧になってもわかるように、日本語対応の通販サイトです。
アリペイなどは必要なく、日本のクレジットカードで決済ができるので代行業者を通す必要はありません。
また、アリババと違って卸仕入れサイトではなく、1点や少量仕入れもできるので、amazonだけでなくメルカリ販売にも向いています。
安価な商品の品揃えが豊富で、日本語に対応しているので、通常の電脳せどりの仕入れ先として活用できるでしょう。
ただ、AliExpressも次のようなトラブルが頻繁に起こるので注意してください。
- 偽物(コピー品)が届いた
- 商品の動作不良がある
- 商品が全然届かない etc・・・・・・
このあたりは、アリババから仕入れる際の注意点と一緒ですね。
ただ、AliExpressは、商品の品質を画像で細かくチェックできる機能があります。
実物を見て検品するよりは限界がありますが、不良品を仕入れてしまうミスは減らすことができるでしょう。
タオバオ|仕入れ値は安いが低品質な商品が多い
タオバオもアリババグループの1つで、日本人にもよく知られている通販サイトです。
BtoB取引のアリババと違い、一般消費者同士の取引を前提としているタオバオは、個人でも出品が可能です。
そのため、アリババよりも少量仕入れができる傾向があるので、初心者の方も安心です。
仕入れ値が安く、回転率が高い商品が多いものの、やはり粗悪品が多いという点は注意が必要です。
タオバオも決済はアリペイで、日本人は決済できないので、中国輸入代行業者を経由して仕入れる必要があります。
天猫(Tmall)|高額商品が多いが高品質な商品が多い
アリババグループの1つである天猫(Tmall)は、タオバオとは逆の特徴を持ちます。
少し高級なイメージがあり、高額商品が多いですが、その分高品質な商品が多い傾向にあります。
アリババやタオバオと違って出店審査が厳しく、認定を受けた大手企業や有名ブランドや直営店も多く存在するためです。
高額商品が多いので、安く仕入れができることが魅力の中国輸入ビジネスのなかでは、あまり旨味がない通販サイトです。
そのため、天猫からの仕入れは、あまり主流ではありません。
仕入れる際は、関税や消費税、中国輸入代行業者の費用などを含めて慎重に利益計算しましょう。
Alibaba.com|アリババグループの企業向けサイト
Alibaba.comは、その字のごとくアリババグループの1つで、中国のメーカー企業が世界に展開している越境通販サイトです。
「アリババ」の名前が付いているのでややこしいですが、先ほど紹介した1688.comとは別サイトです。
1688.comは、中国国内向けのサイトですが、Alibaba.comは世界中の人が利用できるので、日本のクレジットカードも利用できます。
そのため、中国輸入代行業者が不要で、仕入れ先と直接交渉して、仕入れをします。
仕入れ値は安いですが、送料が高い点がデメリットです。
一淘网|中国版「価格.com」
一淘网は、商品の価格比較ができるので、日本で言えば価格.comのようなイメージの通販サイトです。
クーポンや共同購入などを使ってお得に購入することも可能です。
義烏購|義烏の商品を取り扱っている通販サイト
義烏購は、その字のごとく、買付市場で有名な義烏の商品を主に取り扱っている通販サイトです。
仕入れサイトとして活用する人は少なく、義烏の現地買付前のリサーチで使われることが多いです。
京東商城|電化製品やガジェット系に強い通販サイト
京東商城は、メーカーなどが出品しているため安心感がありますが、価格が天猫より高めです。
そのため、中国輸入ビジネスで利用する人は少ないですが、セール品などを狙って、安く仕入れる手もあります。
アリババやタオバオ、天猫の補完手段として考えておくくらいで十分でしょう。
蘇寧易購|家電を中心に幅広く販売している通販サイト
蘇寧易購は、上図の通り、家電やデジタル関連機器が中心になりますが、他のジャンルも幅広く取り揃えています。
ただ、基本的にはアリババやタオバオでリサーチをしていれば十分で、たまに参考程度に見ておくくらいで問題ないでしょう。
唯品会|女性向けアパレル商品を扱う通販サイト
唯品会は、女性向けのアパレル商品、香水、化粧品などを取り扱う通販サイトです。
海外のブランドメーカーから直接仕入れることで、偽物を排除しているので、偽ブランドをつかまされるリスクは低いでしょう。
PandaHall|ハンドメイド素材に特化している通販サイト
PandaHallは、ハンドメイド素材に特化したECサイトで、上記のように日本語でも閲覧できます。
世界中のハンドメイド作家に人気の通販サイトで、日本でも需要の高そうなハンドメイド素材が多いです。
Wish|アメリカの会社が運営だが大半が中国商品
wishはアメリカの会社が運営していますが、扱っている商品の大半は中国商品です。
中国国内サイトではないので、中国輸入代行業者も必要ないので、通常の電脳せどりの感覚で仕入れができます。
そのため、wishを仕入れ先としたせどりや転売に関する情報も比較的多く、取り組みやすいでしょう。
しかし、すでにライバルが多く参入しており、品質も悪いため値崩れが起きやすい点は注意が必要です。
チャイナマート|タオバオの商品を日本語で購入できる
チャイナマートは、タオバオの輸入代行業者が運営するサイトで、タオバオの商品を日本語で探して購入できます。
つまり、チャイナマートで購入するということは、タオバオの商品を代行業者経由で購入することと実質的に一緒になります。
と思った方もいるかもしれませんが、チャイナマートは海外送料や代行手数料が比較的高いです。
他の中国輸入代行業者と比較検討した方がいいでしょう。
Banggood|世界中で利用される大型ショッピングサイト
banggoodは、家電からファッションまで、かなり幅広く扱う通販サイトです。
世界中で利用できるように構築された通販サイトなので、代行業者を経由しなくても仕入れができます。
AliExpressでは見つからない商品をリサーチする際に利用するといいでしょう。
Gearbest|IT・ガジェット系に強い中国通販サイト
Gearbestは、スマホ・タブレット関連機器などガジェット関連の仕入れサイトです。
日本語に対応しており、代行業者は不要です。
こちらもAliExpressの補完として活用するといいでしょう。
SHEIN|ファッション系の商品が中心の通販サイト
SHEINは、ファッションアイテムやアクセサリーを中心に扱う通販サイトで、こちらも代行業者不要です。
最近ネット広告などでよく出てくるので、知っている方も多いかもしれませんが、中国の通販サイトです。
ファッションアイテムやアクセサリーが多いので、メルカリで転売する際の仕入れ先候補として考えるといいでしょう。
TOMTOP|ゲームやおもちゃに強い通販サイト
TOMTOPは、ゲームやガジェットといったジャンルなど、様々なカテゴリーの商品を扱っている通販サイトです。
送料無料便を選ぶこともできます。
日本語で利用できて、代行業者なしで仕入れができます。
GeekBuying|ハイテク機器に強い通販サイト
GeekBuyingは最先端のハイテク機器に強い中国通販サイトで、こちらも代行業者不要で購入できます。
ZAFUL|レディースファッション系の通販サイト
ZAFULは、レディースファッションが中心の中国通販サイトです。
世界中に利用者がいるので、SHEINと並行して、ファッション系の商品をリサーチするといいでしょう。
amazon.cn|中国amazonは市場規模が小さい
中国国内のEC市場は、アリババグループが席巻しており、amazonのシェアは1%未満と言われています。
あまり深く考えず、リサーチ先から外すことで問題ないでしょう。
中国通販サイトで商品を仕入れる際の5個の注意点
中国通販サイトについて、20サイトほど紹介しました。
これらの通販サイトに共通して注意すべき点をお伝えします。
品質が悪くて偽物や不良品の可能性が高い
中国商品は品質が悪く、偽物や不良品の可能性が高いので注意してください。
特にamazonの場合は、お客様のクレームが出品者評価の低下に繋がり、場合によってはアカウントが停止されることがあります。
実際に、X(旧Twitter)を見ていても、中国商品は偽物や不良品に関する報告は多いです。
Amazonでスティンガーが凄く安く売ってたから家族全員分買い揃えようと注文したけど、届くまでずいぶん日数がかかったうえに(日本のショップだったのに中国から送られてきたので無在庫販売)偽物でした。
本物はメーカー名とMade in USAと刻印されてるけど、偽物は何もなし。… pic.twitter.com/dHM31Z40dl
— 雑談@トレカショップ店長(収益化してません) (@BeatDownTalk) November 30, 2023
こちらは、偽物のようです。
中国商品は、あらゆるジャンルで偽物の可能性あるので注意が必要です。
https://twitter.com/zMfr8xfRHHiXW8a/status/1717205962413707727
こちらの時計は、針が上下に揺れていて、明らかに不良品です。
お客様は、このような偽物や不良品に対しては当然目を光らせるので、十分注意して検品するようにしましょう。
中国商品は値崩れが発生しやすい
中国輸入ビジネスは、簡単に利益率が高い商品が見つかるので、多くのライバルが参入して値崩れを起こしやすいです。
これは、どの中国通販サイト仕入れでも同様で、最初は儲けても、すぐにライバルが急増して値崩れが起こります。
ひどい場合は、上図のように価格が1/3まで暴落することもあるので、注意してください。
日本に商品が届かない可能性がある
特にアリババやタオバオなどに多いのですが、商品を仕入れて決済も済んだのに、なかなか日本に商品が届かないことがあります。
税関で引っかかって商品が届かないこともありますが、そもそも悪質な出品者が商品を送っていないこともあります。
このようなことを防ぐために、なるべく出品者の評価を確認する必要があります。
また、中国輸入代行業者選びも十分注意してください。
中国輸入代行業者は星の数ほど存在しますが、なかには悪質な業者も存在します。
アリババ仕入れなど、代行業者が必須な場合は以下の記事を参考にしてください。
詐欺サイトが多く存在する
商品の仕入れに使えそうな中国の通販サイトはたくさんありますが、詐欺サイトには注意してください。
実際にGoogleで商品検索していると、怪しい中国サイトが結構出てきます。
なかには、上記で紹介したサイトとそっくりな詐欺サイトが存在することもあります。
といったことも少なくないので十分注意してください。
また、通販サイトが円表記になっていたのに、実際は人民元で決済されたということもあるようです。
※「Internet Watch」より抜粋
1元はだいたい20円程度なので、1,000円の商品と思って決済したら2万円、1万円なら20万円で決済されたということです。
特に、以下のような場合は詐欺サイトの可能性が高いので注意してください。
- 商品価格が異常に安い
- 限定品など入手困難な商品が安価に販売されている
- サイトの作りが不自然
このような場合は、仕入れを避けることがおすすめです。
基本的には、上記の通販サイトのなかから仕入れ先を選べば、少なくとも詐欺被害に遭うことはないでしょう。
日本に輸入できない商品がある
中国商品については、PSE、技適、食品衛生法などの輸入規制についても十分注意してください。
規格が合わずに日本では販売できないこともあり得ます。
特に以下の商品は注意してください。
- コンセント付きの商品
- モバイルバッテリー
- Bluetoooth搭載の商品
- スマホ、タブレット関連商品
- ラジコン
- ドローン
- ワイヤレスヘッドホン
- 食品
- 食品に触れる器具(スプーンやお皿、容器など)
- 6歳児未満の乳幼児対象のおもちゃ
中国通販サイトより品質の良い商品で安定的に稼げるメーカー仕入れがおすすめ
中国通販サイトは、どこもすでに多くのライバルが参入しており、販売してもすぐに値崩れしてしまうことも少なくありません。
また、商品の品質が悪く、偽物や不良品などをつかまされることがあり、amazonアカウント閉鎖リスクがあります。
このようなことを避けて、リスクなく安定的に稼ぐためにおすすめするのが上図のようなamazonメーカー仕入れです。
メーカーから直接保証の効いた商品を仕入れるので、偽物や不良品であることがほとんどありません。
何か不具合があってもすぐにメーカーが交換などの対応をするので安心です。
また、メーカーと交渉して販売者を限定化できるので、値崩れを防ぐことができます。
メーカーからは適正価格を守って販売してくれたことで感謝されるし、品質のいい商品を届けるので消費者にも喜ばれます。
実際に、EC STARs Lab.のメンバーでも、中国輸入ビジネスからamazonメーカー仕入れに移行した人は多いです。
メーカー仕入れに興味のある方は、以下の記事をご覧ください。
最後に
中国輸入ビジネスで安く仕入れができる通販サイトを紹介しました。
アリババやAliExpressだけでなく、様々な仕入れ先があることがわかったかと思います。
扱う商品の幅を広げたいときなど、参考にしていただけると幸いです。
ただ、どこから仕入れるにしても中国商品は、すでにライバルが多くて値崩れが発生しやすいです。
また、偽物や不良品が多く、お客様からのクレームなどでアカウント停止・閉鎖に至ることも少なくありません。
品質の高い商品で、ライバルと差別化を図りながら安定的に月利を積み上げるならメーカー仕入れも視野に入れるといいでしょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
このようなお悩みありませんか?
- せどり・転売を続けることに不安を持っている人
- 副業で臨む成果を得られていない人
- 副業を始めたいけど、何をすべきか迷っている人
- 新たな事業で収入の柱を増やしたいけど何が良いか分からない人などなど
EC STARs Lab.代表の中村が過去有料で開催した 【Amazon物販ビジネス国内メーカー直取引完全攻略セミナー】 の内容を無料公開しております。
下記をクリックして中身をご確認ください^^
弊社が出版した書籍一覧はコチラから↓↓