コスト削減のFBA新商品特典プログラムとは?お得な内容や適用条件など詳細解説

FBA新商品特典プログラムって何?

何か手数料とかが割引になるイメージだけど、適用条件があったはずだよね

FBA新商品特典プログラムとは、Amazonで初めてFBA出品した新商品に対して適用される特典プログラムです。

商品の売上の平均5%程度のリベートや、一定期間の在庫保管手数料や返送/所有権の放棄手数料が無料という特典があります。

新規で商品ページを作成して、商品を販売する場合はお得なプログラムになるので、知っておいて損はありません。

Amazonで自社商品を販売している方や、メーカーとAmazon販売の独占契約を結んでいる方は最後までご覧ください。


amazonメーカー仕入れ

Amazonメーカー仕入れセミナー

FBA新商品特典プログラム3つのお得な内容

まずは、FBA新商品特典プログラム3つのお得な内容についてお伝えします。

適用条件はありますが、FBAで初めて出品する商品に対しては、次の3つの特典が付きます。

ただ、利益計算する際は、余裕をもってFBA新商品特典プログラムはなかったものとして計算すると良いでしょう。

FBA新商品特典プログラムは、「特典」という名前が付いているだけあって、おまけと考えてください。

最初の50~100点分の平均5%の手数料払い戻し(リベート)

FBA新商品特典プログラムに適用されると、初めてFBAで出品する対象の親ASINの最大50~100点、最大120日間の売上に対して、毎月平均5%の払い戻し(リベート)があります。

対象ASINの売り上げに対する平均5%のリベート: プログラムに登録済みの出品者は、はじめてFBAで出品する対象の親ASINの売り上げに対して、平均5%のリベートを毎月受け取ります。リベートは商品カテゴリーに基づいて、請求される販売手数料も考慮した上で計算され、0%~12%のリベートが提供されます。リベートは、獲得した翌月に、FBA手数料に適用されます。はじめてFBAで出品する対象のブランド登録済みおよびノーブランドの親ASINに対するリベートは、対象となる非標準サイズの商品には120日間で最大50点、標準サイズ商品には120日間で最大100点に適用されます。

※Amazonセラーセントラル「FBA新商品特典プログラム」より抜粋

上記にあるように、リベートについては、商品カテゴリーと販売手数料に基づいて0~12%の範囲で算出されます。

ただ、平均で毎月5%程度のリベートと考えて良いでしょう。

リベートに関しては、以前はブランドレジストリ登録者に限定されていましたが、現在はその条件はなくなり、適用条件は広がっています。

最初の50~100点分の在庫保管手数料・返送/所有権の放棄手数料が無料

FBA新商品特典プログラムでは、初めてFBAで出品された親ASINに対して、最初の100点の在庫保管手数料と返送/所有権の放棄手数料は無料になります。

小型または標準サイズのASINにおける在庫保管手数料および返送/所有権の放棄手数料の無料特典: はじめてFBAで出品された親ASINの最初の商品がフルフィルメントセンターで受領されてから120日間、親ASINあたり最初の100点の商品の在庫保管手数料が無料になります。さらに、対象の100点の商品については、最初の在庫受領日から180日間は返送/所有権の放棄手数料も無料となります。

大型および特大型サイズのASINにおける在庫保管手数料および返送/所有権の放棄手数料の無料特典: はじめてFBAで出品された親ASINの最初の商品がフルフィルメントセンターで受領されてから120日間、親ASINあたり最初の50点の商品の在庫保管手数料が無料になります。さらに、対象の50点の商品については、最初の在庫受領日から180日間は返送/所有権の放棄手数料はかかりません。

※Amazonセラーセントラル「FBA新商品特典プログラム」より抜粋

上記にあるように、120日を経過したら在庫保管手数料はかかってくるので、利益計算には注意しましょう。

Amazon Vine先取りプログラムの登録手数料が25%割引

FBA新商品特典プログラムに適用されると、Amazon Vine先取りプログラムの登録手数料が25%割引されます。

Amazon Vine登録手数料の引き下げ: 登録済みの出品者は、対象となる商品セレクションのAmazon Vineへの登録手数料について、25%の割引を受けることができます。この割引は、親ASINあたり3~10点の商品がAmazon Vineに登録されている場合に適用されます。ASINは、2024年9月15日以降にフルフィルメントセンターで受領され、フルフィルメントセンターで最初の納品が受領されてから5~60日以内にAmazon Vineに登録されている必要があります。以前にAmazon Vineに登録されたASINは、割引の対象になりません。この割引は、対象となる親ASINごとに1回適用されます。

※Amazonセラーセントラル「FBA新商品特典プログラム」より抜粋

上記にあるように、親ASINあたり3~10点の商品がAmazon Vineに登録されている場合に適用されます。

新商品発売の初動から、信頼性の高いレビューを集めたい場合は利用すると良いでしょう。

10点を超えると、FBA新商品特典プログラムの適用はなくなるので注意してください。

なお、Amazon Vineについての詳細は、以下の記事をご覧ください。

FBA新商品特典プログラムの適用条件

次にFBA新商品特典プログラムの適用条件について解説します。

先ほどお伝えしたように、リベートについては、ブランドレジストリに登録していなくても適用されるようになっています。

大口出品者であること

FBA新商品特典プログラムに適用されるには、大口出品者である必要があります。

FBA新商品特典プログラムに適用されるくらいの出品者であれば、ほとんどが大口出品者だと思うので、あまり問題にはならないでしょう。

なお、小口出品と大口出品の違いについては、以下の記事を参考にしてください。

在庫パフォーマンス指標(IPI)スコア300以上であること

FBA新商品特典プログラムに適用されるには、在庫パフォーマンス指標(IPI)スコアが300以上である必要があります。

在庫パフォーマンス指標(IPI)のスコアが割り当てられている場合、プログラムの対象となるには300以上のスコアが必要です。在庫パフォーマンス指標のスコアがまだ割り当てられていない場合でも、本プログラムに登録して、プログラムの特典を受けることができます。特典を受けるには、本プログラム登録後も参加資格を維持する必要があります。参加資格のステータスは、在庫パフォーマンス指標のスコアに基づいて毎日更新されます。

重要: 在庫パフォーマンス指標の評価はこれまで4月1日に実施されていましたが、2024年9月1日以降、9月1日と3月1日の半年ごとに実施されます。

評価日に在庫パフォーマンス指標のスコアが300を下回っていると、FBA新商品特典プログラムへの参加資格は失われます。

評価日の前後に在庫パフォーマンス指標スコアが300を上回ると、参加資格を得ることができます。参加資格を取得すると、次の評価日まで参加資格が維持されます。

※Amazonセラーセントラル「FBA新商品特典プログラム」より抜粋

2024年3月1日以前は、在庫パフォーマンス指標は400以上必要であったため、以前よりはハードルが下がっています。

とはいえ、在庫切れや長期間売れていない商品の在庫などに注意して、しっかり在庫管理していく必要があります。

在庫パフォーマンス指標の詳細については、以下の記事をご覧ください。

初めてFBAに出品する親ASINで小型/標準か大型サイズの商品であること

FBA新商品特典プログラムの対象は、初めてFBAに出品する親ASINに限定されます。

つまり、原則として自分で新規商品ページを作成して出品した商品ということになります。

OEM、PBなど自社商品を販売するか、メーカーと独占契約している新商品が実質的に対象になります。

一方で、既存の商品ページに相乗りしてFBA出品した場合は、過去他の出品者がすでに出品していることが多いので、対象になる可能性はほとんどありません。

例外としては、相乗りしようとしている商品の出品者が自社出荷の人ばかりで、FBA出品者がいなければプログラムの対象になりますが、稀なケースです。

FBA対象サイズの商品はすべて、本プログラムの対象となります。

親ASINは、はじめてFBAで出品されたASINでなければなりません。

メディアカテゴリーおよび中古品のASINは対象外です。 メディアカテゴリーには、本、DVD、ミュージック、PCソフト&パソコン・周辺機器/TVゲーム、ビデオ、TVゲーム機本体、TVゲーム周辺機器が含まれます。

リベートについての特記事項として、ノーブランドの子ASINのうち、すでに出品者出荷されている1週間の販売点数が5点以下(4週間の期間での過去4週間の平均で、この評価期間はFBAへの最初の納品の1日前に終了)のASINは、FBAになった場合、リベートの対象にはなりません。

※Amazonセラーセントラル「FBA新商品特典プログラム」より抜粋

上記にあるように、本、DVD、ミュージック、TVゲームソフト、TVゲーム機本体、TVゲーム周辺機器、中古品などは対象外になります。

適用条件を満たせば自動的にプログラムが適用される

FBA新商品特典プログラムは、どうやって登録するの?

FBA新商品特典プログラムは、上記の適用条件を満たせば、自動的に適用されます。

しかし、2022年1月1日以前にFBA出品している人は、FBA納品前に登録を済ませておく必要があります。

⇒⇒⇒「FBA新商品特典プログラム」の登録

なお、プログラムへの参加資格、登録済ASIN、売上と割引額などは、上図のようなFBA新商品ダッシュボードで確認できます。

最後に

以上、FBA新商品特典プログラムについて解説しました。

FBA新商品特典プログラムについては、今後内容が改変されることもあります。

実際、2024年にも大幅な改定があった経緯があるので、Amazonセラーセントラルなどで最新情報は確認するようにしてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。


 

このようなお悩みありませんか?

 

  • せどり・転売を続けることに不安を持っている人
  • 副業で臨む成果を得られていない人
  • 副業を始めたいけど、何をすべきか迷っている人
  • 新たな事業で収入の柱を増やしたいけど何が良いか分からない人などなど

 

EC STARs Lab.代表の中村が過去有料で開催した 【Amazon物販ビジネス国内メーカー直取引完全攻略セミナー】 の内容を無料公開しております。

 

下記をクリックして中身をご確認ください^^

 

amazonメーカー仕入れ


国内メーカー仕入れに特化した無料セミナーはコチラから↓↓

Amazonメーカー仕入れセミナー

 

弊社が出版した書籍一覧はコチラから↓↓

書籍一覧

 

シェアしていただけると光栄です!!
ABOUT US
アバター画像
石井裕
1979年新潟県出身、東北大学大学院工学研究科修士課程卒。
原子力技術者として13年勤務。

趣味で書き始めたブログから収入を得られたことをきっかけに、密かに夢に抱いていたライターとして起業。
マニアックな好奇心と探究心から生まれる徹底した取材で、商品・サービスの隠れた魅力を言語化することを武器としている。

特に物販事業について専門的な知識を有しており、2018年より、EC STARs Labのコンテンツ制作および活動に深く関わっている。

県境をまたぐマニアックな趣味を持ち、2009年『県境マニア』を出版。
以降TBSの「ゴロウ・デラックス」「マツコの知らない世界」、テレビ東京「たけしのニッポンのミカタ!」などメディア出演多数。