ハンドメイド作家のなかには、天然石やパワーストーンでアクセサリーを作る人も少なくありません。
実際に物作りが好きで、なおかつスピリチュアルが好きという人は少なくなく、天然石・パワーストーンで何か作りたいという人は多いです。
そこで、今回は天然石やパワーストーンの仕入れ方法や、卸仕入れができるサイトについて解説します。
ハンドメイドに興味のある人は最後までご覧ください。

天然石・パワーストーン仕入れの主な2つの方法

まずは、天然石やパワーストーンを仕入れる方法を大まかに解説します。
他のハンドメイド材料と同様に、天然石やパワーストーン仕入れについては卸仕入れサイトで仕入れる方法と、展示会などに直接行く方法の2パターンがあります。
天然石が採れると言われている川原や海岸に行って拾うという手もありますが、容易ではないので、本記事では除いて考えます。
卸仕入れサイトからの仕入れ
天然石・パワーストーンを最も簡単に仕入れる方法が、卸仕入れサイトからの仕入れです。
NETSEAやスーパーデリバリーのような、大手卸仕入れサイトから仕入れるのも良いですが、天然石専門の卸仕入れサイトも少なくありません。
基本は、天然石専門の卸仕入れサイトから天然石やパワーストーンを探すことで問題ないでしょう。
具体的にどんな仕入れ先があるかは、後述します。
展示会や問屋街などで仕入れる
もう1つの天然石・パワーストーンの仕入れ方法が展示会や見本市、問屋街に直接行って仕入れることです。
テレビで見たことがある人も多いと思いますが、東京の御徒町などは、天然石の問屋街として有名です。

上図の「ジュエリータウンおかちまち」などで展示会などの情報を収集してみてください。
その他、東京インターナショナル・ギフト・ショーなどに参加してみるのも良いでしょう。
独自の仕入れルートを確保したい場合は展示会も検討の余地があります。
【ハンドメイド作家必見】天然石・パワーストーンの卸仕入れができるサイト17選

天然石・パワーストーンの仕入れは、多くの人は卸仕入れサイトで仕入れます。
特に、ハンドメイドを始めたばかりの人などは、卸仕入れサイトからの仕入れで問題ないでしょう。
そこで、天然石・パワーストーンの卸仕入れサイトについて紹介します。
なお、大手の卸仕入れサイトについては、以下の記事も参考にしてください。
島田商事

島田商事は、ビーズや天然石、アクセサリーパーツを専門に扱う老舗の卸仕入れサイトです。
天然石の種類がとても豊富で、石の種類で検索することができます。
- 10,000円以上の注文で代引き・送料無料
- 20,000円以上の注文で全品10%OFF
となっているので、できれば20,000円以上の仕入れがお得です。
月額費用 | 無料 |
最低ロット | 1点~ |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、銀行振込、Amazonペイ、楽天ペイ、PayPay |
パンダホール

パンダホールは、中国発のビーズ・アクセサリーパーツの巨大通販サイトです。
天然石ビーズも豊富にあり、中国発なだけに、かなり低価格で手に入ります。
日本語対応の卸仕入れサイトで、海外通販でありながら比較的スムーズに購入できます。
少量から大量注文まで対応しており、世界中のハンドメイド作家が利用しています。
安価な仕入れが可能である一方で、送料が高めなので注意してください。
月額費用 | 無料 |
最低ロット | 1点~ |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、PayPal |
ヘルムス貿易

ヘルムス貿易は、1980年創業の、長い歴史を持つ天然石・パワーストーン専門の卸仕入れサイトです。
世界各国、特にブラジルやチリ・ペルーなど南米地域に独自のルートがあり、原石やアクセサリーを直輸入しています。
長年の経験に裏打ちされた品質と、安定した供給力が強みです。
定番の石から希少な石まで幅広く取り揃えており、品質にこだわりたい作家さんから支持されています。
月額費用 | 無料 |
最低ロット | 1点~ |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、銀行振込 |
石の蔵

石の蔵は、「地球の贈り物を生活の中に」をコンセプトに、厳選した天然石を1粒から販売している卸仕入れサイトです。
珍しい石を紹介することもあり、他にはない個性的な作品を作りたいハンドメイド作家はチェックすると良いでしょう。
形や色、誕生月、運勢・願い、パーツから探すことができるので、検索がしやすく、選びやすい卸仕入れサイトです。
月額費用 | 無料 |
最低ロット | 1点~ |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、銀行振込、コンビニ後払い、Amazonペイ、楽天ペイ、PayPay |
Etsy

Etsyは、世界中のハンドメイド作家やヴィンテージ品のセラーが集まる、アメリカ発の巨大なオンラインマーケットプレイスです。
世界各国の小規模なセラーから、ユニークで珍しいカットの天然石や、個性的なパーツを直接購入できるのが魅力です。
海外サイトなので、送料や関税などは注意しましょう。
月額費用 | 無料 |
最低ロット | 1点~ |
支払い方法 | クレジットカード、Apple Pay、Google Pay |
ケンケンジェムズドットコム

ケンケンジェムズドットコムは、天然石ビーズとパワーストーンの卸仕入れサイトです。
卸売だけでなく、少量購入を希望する個人客にも対応しています。
ネコポスでは、3,000円以上の購入で送料無料になるなど、小規模で活動するハンドメイド作家にとって利用しやすいサービスがあります。
月額費用 | 無料 |
最低ロット | 1点~ |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、銀行振込 |
天然石直送市場

天然石直送市場は、天然石やパワーストーン専門の卸仕入れサイトです。
形、サイズ、色、商品名から検索できるので、目的のハンドメイド素材を探しやすいのが特徴です。
中国の広州にある天然石の加工工場やメーカーと緊密な関係を築き、低価格での仕入れを実現しています。
月額費用 | 無料 |
最低ロット | 1点~ |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、銀行振込、PayPay |
World Stone

World Stoneは、高品質な天然石を、直輸入による卸価格で提供する卸仕入れサイトです。
特にブレスレットやルースの品揃えに定評があり、原石も豊富に取り揃えています。
月額費用 | 無料 |
最低ロット | 1点~ |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、銀行振込、楽天ペイ、Amazon Pay |
purestone

purestoneは、天然石専門の卸仕入れサイトで、無料の業者登録をすることで、卸価格での仕入れが可能になります。
ビーズやアクセサリー、原石まで幅広く扱い、「なかったものがここにある」をコンセプトに、豊富な品揃えを誇ります。
東京・銀座にショールームがあるので、首都圏在住の方は直接見に行ってみるのも良いでしょう。
月額費用 | 無料 |
最低ロット | 1点~ |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、NP後払い、NP掛払い |
ストーンキャッスル

ストーンキャッスルは、東京・御徒町に実店舗も構える、パワーストーンと天然石の卸仕入れサイトです。
連ビーズ、粒売りビーズ、彫刻ビーズ、ブレスレットなど、多彩な商品を展開しており、ハンドメイド作家に人気です。
手頃な価格帯の商品が多く、気軽に仕入れを試すことができます。
月額費用 | 無料 |
最低ロット | 1点~ |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、後払い |
誠安天然石専門店

誠安天然石専門店は、アメジストドームやテラヘルツ鉱石など各種パワーストーンを驚きの低価格で提供する卸仕入れサイトです。
自社で大量に直輸入することでコストを削減し、その分を価格に還元しています。
ブレスレットや連材、原石クラスターなど、約8,000点という圧倒的な品揃えながら価格的にも魅力的な商品が多いです。
月額費用 | 無料 |
最低ロット | 1点~ |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、銀行振込、後払い、PayPay |
福縁閣パワーストーン

福縁閣パワーストーンは、天然石の連材やアクセサリーパーツの卸仕入れサイトです。
特に「どれでも268円」といった均一価格セールを頻繁に行っており、コストを抑えたいハンドメイド作家は要チェックです。
特集ページも充実しており、トレンドを意識した仕入れがしやすいのも特徴です。
月額費用 | 無料 |
最低ロット | 1点~ |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、銀行振込、Amazon Pay、PayPay |
ライフストーン

ライフストーンは、海外直送の天然石専門の卸仕入れサイトで、ビーズ、ルース、ペンダントトップ、原石など、幅広い商品を購入できます。
プロ向けの品質の高い天然石から、手頃な価格のビーズまでバランス良く揃っており、様々なレベルのハンドメイド作家のニーズに対応しています。
月額費用 | 無料 |
最低ロット | 1点~ |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、Amazon Pay |
NETSEA

NETSEAは、国内最大級の有名卸仕入れサイトですが、天然石の取扱い点数も多く、その数は56,000点を超えています(2025年8月現在)。
日頃からNETSEAを使って卸仕入れしている人は、リサーチしてみると良いでしょう。
月額費用 | 無料 |
最低ロット | 1点~ |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、代金引換、PayPay、後払い |
スーパーデリバリー

スーパーデリバリーも、有名な卸仕入れサイトですが、天然石やアクセサリーパーツを扱う専門業者も多く出店しています。
月額2,200円の会費がデメリットですが、その分信頼性の高い企業との取引が期待できます。
サポートも手厚く、安心して仕入れを行いたい方におすすめです。
月額費用 | 2,200円 |
最低ロット | 1点~ |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、Paid |
Temu

Temuは、驚異的な低価格を武器にしている中国発の越境ECプラットフォームです。
天然石やアクセサリーパーツも非常に安価で販売されていますが、品質は玉石混交であり、写真と実物が異なるケースも見受けられます。
価格重視で、ある程度の品質リスクを許容できる場合の選択肢であり、あまりおすすめしません。
月額費用 | 無料 |
最低ロット | 1点~ |
支払い方法 | クレジットカード、Paypal、ApplePay、Google Pay、コンビニ決済、PayPay |
アリババ(1688.com)

アリババは中国輸入ビジネスではお馴染みの、世界最大級のBtoBプラットフォームです。
主に工場や大規模な卸売業者が出店しており、大量ロットで発注することで非常に安価に仕入れることができます。
もちろん、小ロットに対応する工場や卸売業者もいます。
デメリットは何と言っても品質が玉石混交な点で、偽物も少なくありません。
品質を重視する場合は、避けた方が良いでしょう。
月額費用 | 無料 |
最低ロット | 商品による |
支払い方法 | 中国輸入代行業者による |
天然石・パワーストーン仕入れ3つの重要ポイント

最後に、天然石・パワーストーン仕入れの重要ポイントについて解説します。
次の観点で信頼できる卸売業者や卸仕入れサイトを絞っていくようにして、失敗のない仕入れを行うようにしてください。
適度に個性がある模様である
天然石やパワーストーンの模様は、適度に個性があるものを選びましょう。
あまり突出して個性が強いと、ハンドメイド素材としては使いづらいですし、逆に個性がないと差別化ができません。
2つとして同じ模様がない天然石は魅力的ですが、制作物と相性が良いかどうかは考えるようにしましょう。
傷が多くないこと
天然石やパワーストーンの表面にある傷は、許容範囲を超えるほど目立つと、美観を損ねることになり、ハンドメイド素材としては使えません。
特に、内包物による自然なクラックではなく、後から付いた表面の傷が目立つ天然石やパワーストーンは避けましょう。
できるだけ色ムラがないこと
できるだけ色ムラがない天然石・パワーストーンを選びましょう。
部分的に色が抜けていると、制作物のクオリティを下げることになります。
特に、ピアスやネックレスなど、複数の天然石を組み合わせて統一感を出すアクセサリーを作る際は、均一で美しい発色の天然石を選びましょう。
ただ、場合によっては色ムラが個性を引き出してデザイン性の高い制作物に仕上げることもあります。
最後に
以上、天然石・パワーストーンの卸仕入れができるサイトや、卸仕入れの重要ポイントについて解説しました。
まずは仕入れ先を1つに絞らず、様々な天然石専門の卸仕入れサイトをリサーチしてみると良いでしょう。
国内より中国サイトの方が安価な仕入れはできますが、品質が悪く、偽物の場合もあるので、なるべく国内で仕入れをする方がおすすめです。
なお、アクセサリーやピアスに限らず、もっとハンドメイドで稼げるジャンルを知りたいという方は、次の記事を参考にしてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
このようなお悩みありませんか?
- せどり・転売を続けることに不安を持っている人
- 副業で臨む成果を得られていない人
- 副業を始めたいけど、何をすべきか迷っている人
- 新たな事業で収入の柱を増やしたいけど何が良いか分からない人などなど
EC STARs Lab.代表の中村が過去有料で開催した 【Amazon物販ビジネス国内メーカー直取引完全攻略セミナー】 の内容を無料公開しております。
下記をクリックして中身をご確認ください^^
国内メーカー仕入れに特化した無料セミナーはコチラから↓↓

弊社が出版した書籍一覧はコチラから↓↓

天然石やパワーストーンはどこから仕入れれば良いのかな?