ヴィーナスウォーカーは美容モニター(覆面調査)の副業ができるサイトとして、女性に人気です。
大手エステサロンの施術を無料で受けることができたり、健康食品や化粧品のサンプル品をもらったりして、しかも報酬がもらえます。
美容・健康に興味のある女性にとっては、まさに一石二鳥の副業です。
そんなヴィーナスウォーカーですが、提供されたサンプル品を転売するのはどうか? と考える人もいるそうです。
サンプル品の転売であれば、仕入れ値がゼロなので、送料・手数料を除いてそのまま利益になります。
しかし、本記事のタイトルにあるように、ヴィーナスウォーカーのサンプル品転売は絶対におすすめしません。
今回は、そもそもヴィーナスウォーカー転売とは何か? そして、ヴィーナスウォーカーの転売をおすすめしない理由を解説します。
ヴィーナスウォーカーで美容モニターを始めている方、これから始めようと考えている方は、最後までご覧ください。

目次
ヴィーナスウォーカー転売とは?

ヴィーナスウォーカーのサンプル品転売は、せどり・転売のなかではあまり知られていないマイナーな手法です。また、

ヴィーナスウォーカーは聞いたことあるけど、具体的にどんなことができるの?
という方もいるでしょう。
そこで、まずはヴィーナスウォーカーのサンプル品転売について概要をお伝えします。
ヴィーナスウォーカーは美容モニター(覆面調査)サイト
ヴィーナスウォーカーは、美容・健康に関する様々な商品・サービスを体験してアンケート回答などを行う、美容モニター(覆面調査)の副業をするサイトです。

20歳以上の女性であれば誰でも会員になることができ、具体的には次のようなことを無料で体験して報酬を得られます。
- 大手企業のサプリメント、化粧品、美容用品、日用品のサンプル品利用
- 大手エステサロンの施術(脱毛サロン、痩身エステなど)
モニター内容にもよりますが、多い場合は月に30,000円程度稼ぐ人もいるようです。
Q 月にどのぐらいかせげるのでしょうか?
A ご案内できるモニターのお仕事にもよりますが、多い場合は月に30,000PT程度稼ぐ方もいらっしゃいます。
※ヴィーナスウォーカー公式サイトより抜粋。1PT=1円換算。
ヴィーナスウォーカーの美容モニターの仕事は、月に10万円、30万円と決して大きく稼げるわけではありません。
ただ、エステサロンの施術や、サンプル品を試すことができますし、美容好きの女性には気軽にスキマ時間で取り組めるスマホ副業です。
会員登録は無料ですが、登録後に調査の一連の流れやサイトの使い方、報酬の引き出し方などをレクチャーする電話説明会に参加する必要があります。
説明会中に案件の案内があり、興味のある仕事の申込み手続きをしていく流れになります。
電話説明会でしつこく勧誘されたという話もあるようですが、自分に合わない案件はきっぱり断れば問題ありません。
ヴィーナスウォーカー転売はサンプル品をメルカリなどで販売する
ヴィーナスウォーカーの稼ぎ方は、美容モニター以外にサンプル品を販売するという手もあります。
つまり、モニター用で提供されたサンプル品を使用しないか、一部だけ使用してメルカリなどで転売します。
一部サンプル品の販売を禁止しているフリマサイトもありますが、メルカリでは割とサンプル品の健康食品や化粧品が販売されています(モラル的にどうなのか? という気もしますが)。

ヴィーナスウォーカーのサンプル品は、当然まだ世に出ていないため、入手困難な商品です。
そのため、高値で売れることも期待できます。
また、高値でなくても仕入れ値がゼロなので、送料・手数料を差し引いた分がそのまま利益になるのは大きいです。
不用品販売同様に赤字リスクが低いので、比較的せどり・転売初心者には向いていると言えるでしょう。
とはいえ、美容モニター用のサンプル品を販売することは、後述するようにモラルに大きく反することは間違いありません。
ヴィーナスウォーカー転売を絶対おすすめしない4つの理由

ヴィーナスウォーカーのサンプル品転売については、基本的におすすめしません。
次の理由から、ヴィーナスウォーカー転売は真っ当な方法とは言えないためです。
ヴィーナスウォーカーは基本的に転売禁止である
当然と言えば当然なのですが、ヴィーナスウォーカーで募集しているモニター案件の大半は基本的にサンプル品の転売が禁止されています。
今のところ、ヴィーナスウォーカー側で大きく注意喚起しているわけではないですが、サンプル品を提供する企業側が転売を禁止しています。
健康食品や化粧品などを実際に使用して感想を聞かせてほしいということなのに、未開封のまま転売することが許されるわけがありません。
職務を全うせずにモニター報酬を受け取るわけですから、厳密には詐欺罪になります。
アンケートに回答した後に、使いかけのサンプル品を転売することもNGです(後述するように、販路側でも禁止しています)。
モニターを依頼している企業のルールを破れば、ヴィーナスウォーカーの会員登録抹消に繋がることがあります。
薬機法など法律に抵触する可能性がある
健康食品や化粧品のサンプル品転売自体は、法律で禁止されているわけではありません。
ただ、場合によっては薬機法(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)などに抵触する可能性があるので注意が必要です。
例えば、使いかけのサンプル品の化粧品を取り出して小分けにして転売することは薬機法違反になります。
また、転売していることがモニター依頼先の企業にバレないように、製造番号を削って転売することも薬機法違反となります。
詳細は、以下の記事をご覧ください。
販売サイトによってはサンプル品の出品が禁止されている
販路によっては、モニター用のサンプル品の出品が禁止されたり、規制が厳しかったりするので注意しましょう。
【例1】ラクマの場合
ラクマは、美容モニター用のサンプル品の転売を全面的に禁止しています。
店頭試用品、テスター等の個人が所有することを前提としていないもの
※ラクマのルール「その他の禁止されている商品」より抜粋
【例2】メルカリの場合
メルカリは、モニター用のサンプル品の転売自体は特に禁止されていません。
ただし、開封済の健康食品を転売することは規約で禁止になっています。
以下に該当する食品も、安全面や衛生上の観点から出品禁止です。
- 開封済みの食品(複数の開封済みの食品を詰め合わせにする場合も含む)
- 消費(賞味)期限および食品表示の記載のない食品
- 消費(賞味)期限が既に切れている食品
- 消費(賞味)期限が到着後1週間以内に切れる食品
- 生の食肉、魚介類
- 保健所などの許可がない加工食品、販売に特定の許可が必要な食品類、その他食品類
- 健康増進法に違反する商品説明の表記
※メルカリヘルプセンター「食品・飲料出品時の注意点」より抜粋
【例3】ヤフオクの場合
ヤフオクについても、開封済みの健康食品は転売禁止になっています。
8.食品や食材のうち、以下に該当するもの
- 食品衛生法および都道府県条例の規定に違反しているもの
- 個人が作ったもので、販売にあたり法令上必要な要件を満たしていないもの
- 生鮮食品や魚肉類など、腐敗変質する恐れのある食品
- 開封済みのもの、賞味期限や保存期間の短いもの、賞味期限が切れているもの
- ふぐなど、取り扱いが難しいもの
※Yahoo!オークション「第1編 Yahoo!オークションガイドライン細則」より抜粋
サンプル品転売で継続的に稼ぐことができない
ヴィーナスウォーカーの美容モニターで提供されるサンプル品は当然1つだけです。
サンプル品を転売して利益を得たとしても、その場限りの利益で終わってしまいます。
継続的に稼ごうと思ったら、常にサンプル品を提供する案件に応募して、企業側のルールを破って転売していく必要があります。
まともな人では、とても続けられることではありません。

人を雇ってヴィーナスウォーカーのサンプル品の仕入れを代行してもらって、たくさん転売すれば良いじゃん
悪質な人なら、サンプル品の仕入れを外注して、大量仕入れしようと考えた人もいるかと思います。
しかし、ランサーズやクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトでは、基本的にモラルに反した内容で仕事を依頼することは禁止されています。
外部サービスの正常な運営に影響を及ぼす可能性のある仕事
他社(他者)が運営するサービスにて、規約違反・ガイドライン違反・ルールやマナー違反といった迷惑行為をおこない正常な運営を妨げる、および妨げる可能性がある仕事の依頼を禁止しています。(中略)
サービスが提供・掲載している情報を、本来の利用用途とは異なる形で流用・利用する依頼
※クラウドワークス「仕事依頼ガイドライン」より抜粋
ヴィーナスウォーカー転売より真っ当な物販で稼ごう
ヴィーナスウォーカーのサンプル品転売は、モニター依頼先の企業の大半は禁止していますし、販路側も厳しい規制があります。
ヴィーナスウォーカー転売は、あまり真っ当な方法とは言えないので、やめた方が良いでしょう。

真っ当な方法で安定的に稼ぐことができる物販ビジネスは他にもあります。
例えば、せどりや転売とは仕入れノウハウが変わりますが、上図のようにメーカーと直接取引して商品を仕入れてAmazon販売する方法があります。
個人でもメーカーと直接取引することは可能で、実際に物販初心者でも月利10万円、50万円、100万円と稼いだ人も少なくありません。
1度取引が成立すれば、商品を継続的に仕入れることができて、販売価格も維持しやすいので利益が安定的に積み上がっていきます。
メーカー仕入れの詳しいノウハウが気になる方は、以下の動画をご覧ください。
最後に
ヴィーナスウォーカーのサンプル品転売についてお伝えしました。
ヴィーナスウォーカーのサンプル品転売は、かなりモラルに反した方法で、多くのモニター依頼先企業からは禁止されています。
また、メルカリやヤフオク、ラクマはサンプル品転売に対して厳しい規制があります。
場合によっては薬機法に抵触するなど、大きなトラブルもあり得ます。
そこまで大きく稼げる手法ではないので、リスクを負ってまで取り組むことではないでしょう。
なお、仕入れ値ゼロで入手することができる転売商品については、次の記事を参考にしてください。
本記事を最後までご覧いただきありがとうございました!
このようなお悩みありませんか?
- せどり・転売を続けることに不安を持っている人
- 副業で臨む成果を得られていない人
- 副業を始めたいけど、何をすべきか迷っている人
- 新たな事業で収入の柱を増やしたいけど何が良いか分からない人などなど
EC STARs Lab.代表の中村が過去有料で開催した 【Amazon物販ビジネス国内メーカー直取引完全攻略セミナー】 の内容を無料公開しております。
下記をクリックして中身をご確認ください^^
国内メーカー仕入れに特化した無料セミナーはコチラから↓↓

弊社が出版した書籍一覧はコチラから↓↓

ヴィーナスウォーカーで美容モニターの副業をしているけど、サンプル品を転売したら、もっと儲かりそうだね