- メルカリ物販ってスマホで完結できそうだし副業で始めやすそう!
- 初期費用かかんないし簡単に稼げないかな?
メルカリ物販に対し、このような印象を持っている方も多いのではないでしょうか。
私も一時期メルカリ物販で古着を売っていましたので、その気持ちはよくわかります。
たしかにスマホでの作業が多いですし、フリマアプリで登録料もかからず、しかも匿名でできます。
ですが自分の体験も踏まえて結論から言うと、メルカリ物販は儲からないのでおすすめしません。
理由は次の通りです。
- 商品一つひとつの写真撮影・説明文記載があり手間がかかる
- 稼ごうとするとたくさん商品を出品しないといけないので商品の保管・管理が大変である
- クレームが多く対応もすべて自分で行わないといけない
- ほとんどの出品した商品で価格交渉をされて注文までは以外と面倒
- 注文の度に梱包と発送が大変である
- 業者認定されてしまうと出品しても検索表示されにくくなる(圏外飛ばし)
- 転売ヤーがメルカリをよく使うため消費者の目が厳しい
たぶん想像される10倍はめんどくさいです・・・・・・(笑)。
家の不用品販売とかならいいですが、副業として稼ぎたいのであればメルカリはやめたほうがいいですね。。
本記事では、
- 私がメルカリ物販を実際にやってみてどうだったか
- メルカリ物販はやめたほうがいいと感じた理由7選
- それでも稼ぎたいなら何をするのがおすすめか
こういったことをお伝えしていきます。
これからメルカリ物販を始めようか検討している方は、参考になることも多いかと思いますので最後までお読みいただけると幸いです。
目次
メルカリ物販とは?
まずはメルカリ物販の概要についてお伝えしていきます。
メルカリ物販に興味のある方は、次のことは最低限知っておくといいでしょう。
スマホで手軽にできるフリマアプリで匿名でもできる物販
メルカリは月間利用者数2,200万人以上、累計出品数30億品以上を誇る国内最大級のフリマアプリです。
アカウントも簡単に作れて始めやすいですし、スマホアプリの使い方も難しくありません。
またフリマアプリなので、当然ながら出品者は不用品を出品し、自分にとって不要でも他に欲しい方がいれば買ってくれます。
この不用品の個人間取引がメルカリの基本になります。
また、もともとが不用品販売のフリマサイトなので、匿名で配送することも可能です。
匿名配送できることで、個人情報を相手に知らせる必要がなく、販売への心理的ハードルを下げることができます(配送方法が限定される点は注意が必要ですが)。
始めやすく、使いやすいメルカリで、不用品ではなく営利目的で商品を仕入れて販売し、利益を上げていくのがメルカリ物販です。
上図のように、店舗やネットなどで安く仕入れをし、それ以上の価格で販売することで差額が利益になります。
月額利用料がかからず、利用手数料も10%と安価である
メルカリは、登録時の初期費用、月額利用料がかからず、利用手数料が一律10%と、わかりやすく安価な料金体系となっています。
初期費用 | 月額利用料 | 販売手数料 | |
メルカリ | 無料 | 無料 | 10% |
Amazon | 無料 | 4,900円(税別) ※大口出品の場合 | 8~15% |
ヤフオク | 無料 | 無料 | 10% |
Yahoo!ショッピング | 無料 | 無料 | 2.5~16.5% |
楽天 | 60,000円 | 25,000~130,000円(税別) | 2~7% |
初期費用、月額利用料はかからないので、Amazonなどを主販路とする場合でもメルカリのアカウントは持っておいた方がいいでしょう。
詳細は、以下の記事をご覧ください。
Amazonより出品規制が厳しくなく販売できるジャンルが多い
メルカリは、出品規制が厳しくなく、基本的に違法商品でなければどのジャンルでも販売できます(詳細はメルカリの規約をご覧ください)。
一方、Amazonは出品規制が厳しく、特定のブランドやメーカー商品は出品許可申請を出しても承認されないことがあります。
メルカリの方が、販売できる商品の幅は大きくなります。
Amazonで出品できない商品を、メルカリで販売するという手もあるでしょう。
写真撮影や商品説明の記載が売れ行きを左右する
メルカリは、写真撮影や商品説明の記載が、売れ行きを左右します。
- 見栄えがいいようにスマホで写真撮影を行う
- ユーザーが検索して見つかるようなタイトルを付ける
- 商品の状態など、説明文を丁寧に記載する
これらをしっかり意識しないと、商品を出品してもなかなか売れません。また、売れたとしても、説明不足でクレームの元になります。
メルカリ物販が初めての方は、ある程度商品説明文のテンプレートを用意しておくと商品ページを作成しやすいでしょう。
詳細は、以下の記事をご覧ください。
手元にあるものしか販売できない
メルカリは、AmazonやeBayと違い、出品者の手元にない商品の出品が禁止されているので注意してください。
つまり、手元にない転売商品を出品して、注文後に商品を仕入れる無在庫転売が一切禁止されているのです。
メルカリでは、出品者の手元にない商品の出品を禁止しています。
商品の実物が手元にないことで、商品に関する質問に答えられない、配送できない、遅延するなどのトラブルを避けるためです。
また、ECサイト等のメルカリではないサービス(海外のものを含む)から、購入者宛てに直接商品を発送することや、配送代行サービスの利用も禁止しています。
事務局が禁止行為・出品物に該当すると合理的な理由に基づき判断した場合は、取引キャンセル・商品削除・利用制限などの措置を取る場合があります。
どのようなものが違反になりますか?
- 出品時に手元にない商品を販売すること
- 発売前・公開前の商品を予約、取り寄せで販売すること
- ECサイト等のメルカリではないサービス(海外のものを含む)から直接購入者の住所に配送させること
- その他、事務局が不適切と判断したもの
※メルカリヘルプセンターの記載より抜粋
無在庫転売が発覚すると、場合によっては、メルカリの利用制限、もしくはアカウント停止に至るので注意してください。
と思っても、商品の箱や同封されている納品書などでバレるケースが多いので、絶対にやめましょう。
詳細は、以下の記事をご覧ください。
メルカリ物販実践者の情報が多い
メルカリ物販は、比較的実践者が多く、インターネットや書籍などで情報を得やすいです。
独学で実践するのが厳しいようであれば、メルカリ物販スクールも多く存在します。
ただ、なかには詐欺的なスクールがある点は注意しなければいけません。
例えば、一時期流行った古着の100円仕入れメルカリ販売のような、仕入れルートを提供してくれるタイプの物販スクールも注意が必要です。
スクールに入会しないと仕入れできないという時点でおかしいと思った方がいいでしょう。
物販スクールの詐欺にだまされないためのコツについては、以下の記事で詳細をご覧ください。
【実体験】実際に私がメルカリ物販をやった結果・・・・・・
ここからは実際に私がメルカリ物販をしていた体験談をお伝えしていきます。
私が仕入れていたのは古着で、専門の卸会社から古着を仕入れメルカリに出品・販売を行っていました。
ただ、思うように利益が出ないので、古着のメルカリ物販のスキルの向上を目指して、15万円ほどで教えてもらえるコンサルに申し込みました。
古着販売のために上半身のマネキン(トルソー)も買いましたし、床に置いたときに綺麗に見せるフサフサの絨毯(安物ですが)も買いました。
あとアイロンやアイロン台も準備しましたね。
と意気込んでました。
ところが・・・・・・
半年ほど続けて、月に3~5万円ほどしか稼げません。
全然思ってたより利益を上げられません(泣)。。。
ノウハウ通りにやっているし、当時勤めていた会社から帰ってから毎日3時間以上(月90時間程度)作業してもです。。。
コンサルの先生に相談しても
としか言われないし。。。
その体験については下記の記事で詳しくお話ししていますので、興味のある方はご覧ください。
この経験もあって、私はメルカリ物販で月30万円、50万円と大きく稼いで、独立するのは相当厳しいことを知りました。
実際、私の周りでもメルカリ物販をしている方の大半は、月利5~6万円程度に留まっている方が多いように思います。
- なぜ思っていたより利益が出ないのか
- メルカリ物販で大きく稼げない理由はなんなのか
について、次章から詳細を解説していきます。
【実際にやってみた結果】メルカリ物販を経験して儲からないと感じた7つの理由
ここからは私の実体験を通して、メルカリ物販で儲けることが難しいと思った理由についてお伝えします。
人によって向き不向きはありますが、次のデメリットは認識しておくといいでしょう。
商品1つ1つの写真撮影・説明文記載があり手間がかかる
先ほどお伝えしたように、メルカリは基本的に商品を1つ出品するごとに、下記の作業が必要になります。
- 写真を複数撮影・加工しアップ
- カテゴリーを選択
- 商品説明文を記載
- 商品の状態を選択(新品未使用や未使用品に近い など)
- 発送までの日数
特に手間がかかるのが写真撮影と商品説明文の記載です。
写真は適当に1枚撮ればいいわけではありません。
特に人気商品は数多く出品されていますので、綺麗に写す必要がありますし角度や見せたい部分をアップにして複数枚撮影する必要があります。
例えば下記のユニクロのウルトラライトダウンだと、どちらが売れやすいでしょうか。
当然後者ですよね。
このように売れる商品ページを作成するためには、
- 写真を何枚もキレイに撮影する
- 商品説明文を丁寧に書く
必要があります。
そのため商品によっては、1つ出品するだけで1時間かかることもよくあります。
あなたの想像以上に時間と手間がかかります。
自分で商品の保管・管理をしなければいけない
メルカリで稼ごうと思って、出品作業をがんばって、たくさん出品したとします。
そうすると今度は、その商品を保管・管理することに頭を悩ませます。
メルカリ物販をしている方で、事業のために事務所や倉庫を借りている方はほとんどおらず、自宅のスペースを保管場所にしている方が多いです。
その限られたスペースに、たくさん出品してまだ売れていない商品を保管しなければなりません。
しかも出品数が増えて、例えば100商品を出品できたとします。
その中から注文の入った商品を探さなければなりません。
と積み上げた在庫をひっくり返しながら探すことになります。
このように、稼ごうと思うと
- 出品作業も大変
- 商品の保管と管理も大変
です。
上記で100商品出品した場合を例に上げましたが、それだけ大変な作業を重ねたとしても、稼げる額は商材にもよりますがイメージとしては月2~5万円程度です。
とても割に合うとは思いません。
だからといって、先ほどお伝えしたように無在庫転売は禁止されているので注意しましょう。
ほとんどの出品した商品で価格交渉をされるので面倒くさい
メルカリでは、商品を出品してもほとんどのケースですんなりと購入されません。
メルカリでは大抵の場合、購入希望者からの値引き交渉が入ります。
値引き交渉NGとすることもできますが、消費者の購買意欲が下がり、売りにくくなります。
メルカリは値引き交渉が前提とされている文化なのです。
例えば次のような流れで価格を交渉をします。
こちらの5,000円の商品ですが、4,000円でお譲りいただくことは可能でしょうか?
4,500円では難しいでしょうか
4,200円であれば即決します
承知しました、では4,200円に変更いたしますのでご購入ください。
このような価格の交渉を、商品ごとに繰り返さないといけません。
上記の交渉であれば、まだ良い方で、酷い場合は5,000円で出品している商品を2,500円とか3,000円まで値下げを要求する人もいます(苦笑)。
毎回こんな調子だと、値引き交渉前提の販売価格にせざるを得ません。
正直めちゃくちゃ面倒ですよね。。。
注文の度に梱包と発送が大変である
購入希望者との値引き交渉を乗り越えて注文が入ると、今度は商品を梱包して発送します。
クレームがこないようにキレイに梱包し、最寄りの郵便局やヤマト営業所、コンビニに持っていけば完了です。
これだけ聞くと、そう大変だとは感じないでしょう。
ですが出品数が増え、1日に複数売れるようになってくると急に大変になります。
例えば1日に5品売れたとすると、1回では持ちきれないことも商品によってはあります。
その場合家と発送先まで2~3往復することになります。
またまとめて発送する場合、送る相手を間違えないように注意しなければいけません。
Aさんに送るはずだった商品を間違えてBさんに送ってしまった、ということはメルカリではちょくちょく起こっています。
そうすると当然商品が届いた購入者から「違う商品が届いた」と連絡がきます。
Aさんに送った商品も、Bさんに送った商品も、着払いで返品してもらい再度発送しなければなりません。
着払いだと商品の大きさによりますが、それだけで1,500円~2,000円ほどの費用がかかりますので「売れたのに赤字」になることが多いでしょう。
私も一度1日に5個売れて、5個まとめてヤマト営業所に持っていったときにやってしまったことがあります…(^^;)
着払い2件と再発送で約3,000円かかり、結局大赤字に(泣)。
多いときは焦るし意外とやってしまうものだと身を持って感じました。。。
このようにメルカリ物販は、ほとんどの工程において大変で面倒な作業が続きます。
月2~5万の利益でこんな状況です。
業者認定されると出品しても検索表示されなくなる(圏外飛ばし)
メルカリは規約でもせどりや転売などの物販活動を禁止しているわけではありません。
しかし、メルカリはフリマアプリなので、不用品を売買することが前提となります。
そのためなのか、短期間で大量に出品するなど明らかに物販活動していると判定された場合、圏外飛ばしといって検索されても表示されない状態にされることがよくあります。
私も古着を販売していたとき、午前中に8着出品したら検索表示されなくなってしまって、非常に売れにくくなった経験があります・・・・・・
どの期間でどれくらい出品すると圏外飛ばしになるのか、明確な基準はありませんが、一気に出品してしまうと売れなくなることは事実です。
そのためメルカリ物販では少しずつ出品しなければならず、利益を上げるまでにある程度時間がかかってしまうのです。
メルカリ物販は法律上グレーである
メルカリ物販で事業として取り組もうとする場合、古物商許可証の取得が必須になります。
古物商許可証は、古物営業法に定められた古物(中古品など)を販売するときに必要なものです。
古物商許可証を持たずに利益目的で古物を販売すると、懲役3年以下または罰金100万円以下、もしくはその両方が科せられてしまいます。
詳しくは下記の記事で解説していますので、気になる方はご覧ください。
この古物販売について、メルカリを含むインターネットを利用した販売には、下記の通り個人であっても氏名、住所、電話番号等を表示する義務が生じます。
メルカリは基本的に匿名で利用できるアプリです。
購入者が販売者に対し、氏名・住所・電話番号を知らなくても取引できてしまいます。
つまり、利益を得る目的の事業であるメルカリ物販は、古物営業法上は法律違反だと解釈できますよね。
そのため通常の目的である不用品売買でメルカリを利用するのであれば、古物営業法には該当せずOKになります。
すべての出品している商品の説明文に、自分の氏名・住所・電話番号を記載している出品者なんて見たことありません。
現状は見逃されているとしても、メルカリ物販は限りなくグレーな手法といえます。
そんな方法自体、やめたほうがいいと感じます(^^;)
転売ヤーに対する消費者の目が厳しく避けられがちである
メルカリは、人気商品を買い占めて高額転売する、いわゆる転売ヤーがメインで使っています。
転売ヤーは世間から企業から全方位から嫌われてしまっている存在で、どうしても悪い印象を与えてしまいます。
なぜ転売ヤーがこんなに嫌われてしまっているか気になる方は、下記の記事をご覧ください。
この嫌われまくっている転売ヤーは、基本メルカリで高額転売するためX(旧Twitter)でよく投稿されてしまっています。
そのため一般のメルカリユーザーも、
この出品者は転売ヤーじゃないか…?
と目を光らせている方が増えています。
それで転売ヤーだと認識されると、上記のようにSNSで晒されてしまうことも十分考えられます。
メルカリ物販で利益を出そうとするなら、このようなリスクも抱えなければいけません。
物販をするならメルカリより断然Amazonがおすすめ
ここまでメルカリ物販について、私の実体験も交えながらお伝えしていきました。
結論は「メルカリ物販は時間と労力の割には儲からない」です。
こう感じる方も多いでしょう。
私のおすすめは、
- 商品の保管・発送・カスタマー対応が不要で
- 商品ページを自分で作成する必要がなく
- 副業から月50~100万円と独立できるまで稼げる
Amazon物販です。
Amazonはこのように、FBAサービスを利用して商品ページ作成も不要なので、やればやるだけ売れる仕組みになっています。
そのため副業から始めても、独立できるまで稼げるようになりやすいです。
下記の記事は、私たちEC STARs Lab.の林原さんの実体験からAmazonとメルカリ、どっちがいいか?を解説した記事になります。
参考になるかと思いますので、気になる方は合わせてお読みください。
Amazon物販のなかで一番おすすめは、メーカーから直接仕入れをする、メーカー仕入れという方法です。
流通の最上流であるメーカーから仕入れれば、多くのメリットを享受できます。
- 仕入れ値が最安値で仕入れできる
- メーカーが製造したての正規品を堂々と販売できる
- クレームになりにくい・なったとしてもメーカー保証が効く
- 何回でもメール1本で簡単に仕入れができる
メーカーから仕入れる、と聞くと
- いやいや、わたし副業だよ?メーカーが相手にしてくれるわけないじゃん・・・・・・
- 個人でメーカーと取引なんて、ハードル高くて無理じゃね?
と思われる方が多いですが、まったくそんなことはありません。
メーカーとの交渉スキルを身に付ければ、副業でも個人でも初心者でも全然問題なく取引できます。
その理由と具体的な取り組み方は下記の記事で解説していますので、合わせてお読みください。
EC STARs Lab.でメーカー仕入れに取り組んでいる方も、8割がた副業ですが多くの方が成果を上げています。
これだけ実績がありますので、メーカー仕入れは取り組みやすいし稼ぎやすいと自信を持っておすすめします^^
興味のある方は、次の動画もご覧ください。
最後に
本日はメルカリ物販の概要と私の実体験を中心にお伝えしてきました。
メルカリ物販は想像される以上に面倒で大変、そして儲からないです。
それよりもAmazonの方がおすすめな理由がご理解いただけたかと思います。
その中でもメーカーから直接仕入れる方法はおすすめですので、迷っている方はぜひ検討してみてください。
本日もお読みいただきありがとうございました!
このようなお悩みありませんか?
- せどり・転売を続けることに不安を持っている人
- 副業で臨む成果を得られていない人
- 副業を始めたいけど、何をすべきか迷っている人
- 新たな事業で収入の柱を増やしたいけど何が良いか分からない人などなど
EC STARs Lab.代表の中村が過去有料で開催した 【Amazon物販ビジネス国内メーカー直取引完全攻略セミナー】 の内容を無料公開しております。
下記をクリックして中身をご確認ください^^
弊社が出版した書籍一覧はコチラから↓↓