Amazonビジネスにおいてのメーカー取引の守破離

こんばんは、中村裕紀です。

昨日紹介した、としぞーさんの忘年会ですが早速このような嬉しいメッセージ頂きました!!

——————————-
中村さん、お疲れ様です。

トシゾーさんの音声動画にはAmazonビジネスを始めた初期の頃、かなりお世話になっていたので、今日のメルマガはとてもテンション上がりました!

即、参加表明させて頂きました。

いつも配信ありがとうございます!
———————————

興味のある方はぜひ、私も参加します^^

100名規模の忘年会、楽しみですね!!!

 

さて本日はメーカー取引の守破離のお話です^^

メーカー取引の守破離「守」「破」について

今日ジムのサウナの中で考えていたのですが(昼のちょっとした時間に行くようにしています)、今まで私のコンサルはメーカー取引の守破離の「守」の部分を、あまりうまく伝えられていなかったように思いました。

「守」の部分とは、メーカーが決まり、そのメーカーを長期的に、そして、安定したものにすることです。

この守の部分がしっかりしていれば、「破」の部分、これはメールを送る作業や取引を成約させる過程と考えましたが、これを正しく続ければ取引できるメーカーは増えるわけで、利益は階段状に伸びるわけです。

「守」の部分
取引できたメーカーを長期的に残すものにする

「破」の部分
メーカーにメールを送り取引を成約させ利益を出すこと

この二つが連動することで、利益が階段状に伸び、いずれ大きな成果に繋がります。

メーカー取引の守破離の「守」の部分が重要な理由

ただ、私は「守」の部分の重要性をこれまで強く伝えれていなかった、、

結果としてメールを送る行為をとっても頑張ってくれ、取引できるメーカーは沢山あって利益は出るけど、一方でゆくゆくライバルが入ってきて消えていく、取引できなくなるメーカーも多い・・・

これだと二つが連動しないので、階段状にはなりません。。

というわけで、実際に利益の超出ているコンサル生の話など聞き、やっぱり「守」の部分が大事だよな・・・という風に反省し、ちょっと前から「守」の部分の重要性もコンサル生の方にはお伝えしています。

「守」ができていないと利益が残らないですからね、最初はメールをガンガン送ることも大事ですが、途中からいいメーカーが見つかってきたら、その利益は守らなければならないです。

 

そこで・・・

そんな守り方、気になりますよね?

 

来週10/9-11に販売する
メーカーリストを買えた人にはお話できると思います^^

Amazonビジネスコンサル生も羨むセミナー内容

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

・儲かるメーカーリスト300の正しい使い方
・儲かるメーカーリスト300の本当の意味
・儲かるメーカーリスト300で利益を得ようとするな
・実際の活用方法を画面を通じて伝授
・こうすれば絶対に稼げる、稼げるセラーの輪の中に入る方法
・国内メーカーへの初回交渉文(超最新!!)
・国内メーカーへメールを送る基準とメールを送るまでの流れ
・国内メーカーの仕入個数の判断基準
・仕入表と見積表の精査、メール送付の外注方法と単価
・利益が出ない場合のマル秘な対応方法、正直者が勝つ!!
・利益率のよい商品を探すより作る方が簡単
・初心者が勝つ、中級者が勝つ、上級者が勝つ立ち位置とは?
・メーカーと深い関係性を築く方法
・必ず押さえておくべき交渉テクニック
・メーカーからの返信マニュアル
——————————————————
見積りをすぐくれるパターン
会社概要や業種、販路を聞かれ、詰めて契約に至るパターン
卸や問屋、代理店を紹介されるパターン
Amazon販売はダメと言われるパターン
インターネット販売はダメと言われるパターン
実店舗がないとダメと言われるパターン
——————————————————
・Amazon販売セラーを限定化してもらう交渉方法
・需要供給のお話
・国内メーカーのブランドイメージを守るために
・国内メーカー独占を取る戦略
・実はAmazonだから独占は取りやすいという事実
・国内メーカー独占はロットなしでいける??
・これからのメーカー取引の未来
・メールを送るだけの時代は終わった・・・
・あることに気付いた人は今後国内メーカーはウハウハww

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

こんな感じです。

ちなみにこのセミナー内容を書いたら、コンサル生からクレームが来ましたww

それだけいい内容だと感じてくれたのでしょう、ありがとうございます^^

 

これはセミナーで、コンサルとは価値が違うので、そこはご安心ください!!

 

それから情報は出す分、新しい最新の良いものが入ってくる、そんな世の中の仕組みなので。

出し惜しみする人は伸びませんからね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はメーカー取引の守破離の「守」の部分について主にご説明いたしました。

ちなみに守破離の「離」の部分、ここは私のコンサル生でいうと、月利100万円とか月利200万円とか超えて多販路やOEMに取り組みだすことだと考えましたが、「守」と「破」だけでも、月利200万円は行くでしょうし、月利100万円は最低限達成して「離」に進んでもいい気はします。

 

 

このようなお悩みありませんか?

 

  • せどり・転売を続けることに不安を持っている人
  • 副業で臨む成果を得られていない人
  • 副業を始めたいけど、何をすべきか迷っている人
  • 新たな事業で収入の柱を増やしたいけど何が良いか分からない人などなど

 

EC STARs Lab.代表の中村が過去有料で開催した 【Amazon物販ビジネス国内メーカー直取引完全攻略セミナー】 の内容を無料公開しております。

 

下記をクリックして中身をご確認ください^^

 

amazonメーカー仕入れ


弊社が出版した書籍一覧はコチラから↓↓

書籍一覧

 

シェアしていただけると光栄です!!
ABOUT US
アバター画像
中村裕紀国内&海外メーカー直取引完全ガイド著者+EC STARs Lab 代表
1984年生まれ、2025年現在40歳、二児の父。
介護・福祉関連の施設に勤める傍ら、2011年頃からamazon物販ビジネスを副業にて開始。
2013年に独立し、2014年に転売で月利100万円を達成するも直後にアカウントが閉鎖。
その後は転売のアカウント閉鎖の教訓を得て、メーカー取引一本で売上を立てる決意をする、その結果2015年に月利200万円を達成。

現在は法人11期目、国内外のメーカーとより良い信頼関係を構築し、オンラインの販売を通じて多くの方々にメーカーが真剣に気持ちをもって作った商品をお届けしている。
同時にamazon物販&メーカー直取引のコンサルタント業務を行い、月利30~500万円以上を継続して稼ぐプレイヤーを多く輩出している。

amazon物販ビジネスに特化したコミュニティー「 EC STARs Lab / EC STARs Lab Academy (総会員数241名)」を運営、著書は4冊出版、累計発行部数3万部突破。
error: Content is protected !!